こんにちは!
宮城心理カウンセリングの阿部恵子です。
宮城心理カウンセリングのある仙台では6月8日からの2日間、東北絆祭りが行われます。
今日の仙台朝市通りは、皆さんスマホを手に空をパチリ📸
ブルーインパルスが明日からのお祭りを前に飛行訓練していました✈️💨
私もブルーインパルスを撮影しようとトライしましたが…とっても速い!
飛行機が来たかと思えば何と鳥の影!
すると見知らぬお隣の方も同じだったらしく
「飛行機だと思ったら鳥だった〜!」と大笑いでした☺
日光を浴びて
腕を伸ばして
笑いあったら
気分がスッキリ!
晴れた日は青空を見上げて腕を伸ばしてみるのがおすすめですね。

季節の変化や日照時間に影響されて
脳内のホルモンがアンバランスになり
睡眠リズム等も崩れがちに…
梅雨入りで日照時間が減ると
気持ちも落ちることが予想されます
日頃から太陽の光を浴びるように心がけて下さい
太陽の光で脳内ホルモンや体内時計を整えましょう
前回「双極性障害の波を捉えよう」でお伝えしたように
数字で記録してみると、精神症状の「波」を捉えやすくなります
ゆっくり休む時期の過ごし方をつかめれば
セルフコントロールにも繋がります
だるさが強くて外に出られない方は無理せずに…
起きられたタイミングで良いので
窓を開けて外気浴をしてみて下さい
少しでもコラムを読んでくださっている方のお役に立てれば幸いです!
カウンセリングでは、その方の精神症状の波に合わせたリラックスとリフレッシュの配分やについてもアドバイスもしております
お気軽にご相談くださいね☺
コメント